全国各地にいるオルガニート愛好家の情報交換の場です。
2015年10月に発足しました。
メンバーは老若男女、小学生から70代の方までいます。
♪集う
2、3カ月に1回、首都圏を中心に各地で集まりを設けています。
箱や作曲・編曲作品、コレクションを披露したり、演奏活動などの報告をしています。
毎回テーマを決めて裏技や作品作りのコツを共有しています。
参加者募集中の集まりは→ホーム
♪会費
入会金、年会費等はありません。
集いのたびに100~200円ずつ集めて会場費などに充てています。
♪メーリングリスト
メーリングリストでイベント情報などを共有しています。
メーリングリストへの登録ご希望は、お気軽に問合わせよりお知らせください。
♪イベント出展
オルガニートの展示や曲作りワークショップなどで出展しています。
出展のご依頼は問合わせよりお願いたします。
♪Facebookページ
https://www.facebook.com/organette/
♪第26回オルガニート愛好会
★日程 2020年4月26日(日)13時~17時
★会場 ミューザ川崎シンフォニーホール
♪第25回オルガニート愛好会
♪第22回オルガニート愛好会
♪とつか区民活動センターでの夏休みワークショップ
♪大船でのワークショップ&コンサート
♪第21回オルガニート愛好会
♪♪学びのフェス2019春
毎日新聞社主催「学びのフェス」に愛好会が出展しました。
★テーマ オルゴールの曲を作ろう
★日時 2019年4月3日(水) 11:00~17:00
★会場 科学技術館(千代田区北の丸公園)
★対象 小学生
♪第20回オルガニート愛好会
♪第19回オルガニート愛好会
♪第18回オルガニート愛好会
★日程 2018年11月4日(日)13:00~17:00
★会場 武蔵野市かたらいの道市民スペース
三鷹駅北口より徒歩3分
武蔵野市中町1丁目11番16号(武蔵野タワーズスカイクロスタワー内)
http://www.musashino-culture.or.jp/sisetu/katarai/top.html
★会場:横浜市とつか区民活動センター
♪毎日新聞社主催の「学びのフェス2018春」にオルガニート愛好会で出展しました。
・日時:2018年4月3日(火)
・場所:科学技術館(東京都千代田区)
・対象:小学生
・テーマ:オルゴールの曲を作ろう
♪親子で体験!オルゴールの曲作り&ミニコンサート
★日程 2017年11月25日(土)14:00~16:00 開場13:30
★会場 毎日新聞東京本社(竹橋パレスサイドビル)B1毎日ホール
竹橋駅すぐ
★主催 毎日メディアカフェ
2017年10月1日(日)13:30~17:00
会場:パルテノン多摩
京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩5分
テーマ:オルガニートの音をきれいに録音するには
♪毎日新聞社主催の「学びのフェス2017夏」にオルガニート愛好会で出展しました。
・日時:2017年8月2日(水)
・場所:科学技術館(東京都千代田区)
・対象:小学生
♪ワークショップ協力
おと工房ぽりまさん主催のワークショップにオルガニート愛好会が協力して
ミニコンサートや曲カード作成等のワークショップを行いました。
開催レポートはこちら↓
http://music-porima.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/post-f62d.html
・日時: 2017年7月29日(土)14:00~16:00(開場10:00)
場所:笠間地域ケアプラザ多目的ホール
JR大船駅笠間口下車2分(ルリエ大船3F)
2017年8月5日(日)13:00~17:00
会場:江東区 亀戸文化センター(カメリアプラザ) JR総武線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/
テーマ:曲カードを作るときの紙とテープとプリンター、
何を使っていますか?
♪第10回オルガニート愛好会
2017年6月6日(火)13:00~17:00
会場:さいたま市武蔵浦和コミュニティセンター
テーマ:曲カードの巻き取り問題を考える
♪第9回オルガニート愛好会
2017年4月23日(日)13:00~17:00
会場:横浜市神奈川区文化センター
テーマ:オルガニートの音をマイクできれいに増幅するには
♪第8回オルガニート愛好会
2017年2月5日(日)13:00~17:00
八王子市生涯学習センター
テーマ:編曲作曲についての疑問質問
♪第6回オルガニート愛好会
2016年8月11日(祝・木)13:00~
江東区豊洲文化センター
テーマ:曲カードを作るときの紙と、貼り合わせるテープ、何を使っていますか?
♪第5回オルガニート愛好会
2016年6月12日(日)13:00~
さいたま市武蔵浦和コミュニティセンター
参加者24名
テーマ:メンテナンスと調律について
♪第4回オルガニート愛好会
2016年4月9日(土)13:00~
横浜市神奈川区文化センター
参加者28名
テーマ:共鳴箱を試してみよう
♪第3回オルガニート愛好会
2016年1月30日(土)14:00~
多摩市パンテノン多摩 学習室
参加者24名
テーマ:カード穴開けのコツ
♪第2回オルガニート愛好会
2015年12月19日(土)13:30~
静岡県 浜松文芸館 講習室
参加者13名
テーマ1.コンサートでうけるネタ
テーマ2.オルガニート合奏
♪第1回オルガニート愛好会
2015年10月4日(日)14:00~
江東区豊洲文化センター
参加者26名